シンラシステム
シンラシステム(SHIILASYSTEM)とは

当院では“シンラシステム(SHIILASYSTEM)”という方法で、お口全体を考えて治療をしています。いま悪くなっているところだけをとりあえず治療すると行き当たりばったりの治療になってしまいます。そこで、シンラシステムという治療法で、お口を1つの臓器として見て、しっかり計画を立てて治療していくのです。
お口の中は左右対称になっています。
うまく噛めなかったり、痛かったりするのは、お口の中のバランス(左右対称・左右の高さ)が崩れていて、歯やお口本来の働きがちゃんとできていないからです。重いカバンをずっと片方の腕だけで持っているとしんどくなってきて、反対側の手に持ち替えますよね。 ショルダーバッグもずっと同じ側の肩にかけていたら体のバランスが崩れます。
腕や肩の場合はかばんの持ち手やかける肩を変えればいいのですが、 お口の中はご自身ではどうすることもできません。 お口全体のバランスを整えて、 快適な生活が送れるようにするのがシンラシステムなのです。
※自費の治療となります。
シンラシステムの流れ

STEP 01 口腔内の状態を診査します。

STEP 02 体の正中矢状面
難しい言葉ですね。
治療の前にわかりやすくご説明します)を基準に診査。
正中矢状面に対して現在どのような状態になっているかを診査します。

STEP 03 オクライザーを用いて検査
その診査の元、理想的な咬合関係を咬合器上に再現します。

実際にスタッフで診断してみます。ちょっとものものしいですが、まったく痛くないですよ。

お口の模型です。ここから理想のお口の状態を再現し、それをもとに治療していきます。
そして、何より快適な生活ができるので、毎日が楽しくなってきます。
いい治療を受けたい、充実した健康で楽しい毎日を送りたい、 という方はぜひ当院までご相談ください。

大きな地図で見る
〒802-0981
福岡県北九州市小倉南区企救丘2-2-30
■診療時間
平日 9:00~13:00 / 14:30~19:00
土曜 9:00~13:00 水曜午後 往診
■休診日
土曜午後、日祝祭日
■最寄駅
北九州高速鉄道 志井駅から徒歩5分